【PCPアカデミー:2022年1月期の実技講義の様子】現場に活用できる実技講義_9

2022/03/06

PCPアカデミー・アルムナイ事務局の橋本里美、PCPアカデミーの卒業生です。

2022年1月期パーソナルトレー養成スクールの過程は
現在、実技の授業中です。
水曜日コースの実技の様子 [コレティブエクササイズとは何か]

をご紹介致します。

実技_コレクティブエクササイズ

実技授業: コレティブエクササイズとは何か_1

1. スクリーニングでアセスメントした結果に対して
「なぜ」を伝えながら適したコレクティブエクササイズの各種目に対して

クライアント役へ
1)
コレクティブエクササイズ
点数が低かったスクリーニング種目を実施

2)
コレクティブエクササイズを実施してもらう
〜この日は8種目でした〜
これを自主学習で事前にそれぞれトレーナー役として練習して授業を受けます。

⚫︎各種目に対して約3分を目安で指導
時間内に行うことで、実際のクライアントへ実施するときも時間配分ができ
伝える際も簡潔にわかりやすい説明を考えるポイントになります。

3)
コレクティブエクササイズ
点数が低かった同じスクリーニング種目を実施

4)
⚫︎トレーナー役:やってみた感想を共有

⚫︎講師 熊山トレーナー からの感想

⚫︎指導ポイントを検討

が主な流れでした。

コレティブエクササイズの指導ポイント

-目的に対する「なぜ」
-種目に対する「なぜ」
の2つの使い分けをしての説明が大切である
ということは
説明上で混同しやすいポイントでした。

⚫︎順番を決める基準
何を理由してエクササイズの順番を決めていくか

⚫︎どんなクライアントにもわかる表現
ついつい専門的な表現になってしまう
それをどう伝えると、わかりやすいか

⚫︎インストラクションを細かく伝える〜具体例〜
回数、スタートポジションなど

⚫︎トレーナーがクライアントを見る角度、場所
最低3箇所はみる

⚫︎クライアントを触る〜許可を経た上で〜
見る角度、場所がわかると触る場所も判断できる。

実技前の自主学習と課題があって、疑問点も出てきて
具体的な内容の濃い3時間でした。
〜予習をしっかりしてきての受講でした!ベースの土台が素晴らしかったです〜

実際に実技をやってみて気づくことは多く

その後また再び

復習をして

確実な部分が増えていきます。
質問ができる環境の養成期間中に
小さな疑問点などできるだけ解決できたら、現場で確信持って指導できます。

実技コレクティブエクササイズ課題
受講生と講師:熊山トレーナー

次回のブログ記事で
授業の続きをご紹介します。


【トレーナーとしての指導方法や内容にご興味がある方へ】

PCPアカデミー パーソナルトレー養成スクールの過程コースは、3つあります。
⚫︎水曜日コース

⚫︎日曜日コース

⚫︎遠方コース

少人数で授業を受けられるので、

メイン講師の熊山トレーナーとコミュニケーションを非常にとりやすい
受講が充実する環境です。

パーソナルトレーナー養成で
一番気になるのは実技指導の様子かと思います。
またこれからも様子をお伝えしていきます。

PCPパーソナルトレーナー養成スクールの詳細は
▶︎コチラ

▶︎すでに現場活動をスタートし将来に不安があるトレーナーは
@onemasta2021

▶︎授業内容を知りたい。動画プレゼントは
@pcpacademy_trainerschool

 

一覧へ