近年、パーソナルトレーニング業界が活況を見せています。業界の売上高や施設数は史上最大と言われるようになりました。競合ひしめく中、トレーナーに求められる能力も変化しています。
現代のパーソナルトレーナーは、ITスキルの向上により、ベースとなる知識や技術が底上げされています。以前は長年の現場経験や独学でやっと手に入れた情報や技術が、WEBの活用をすることで誰でも簡単に入手できるようになりました。その中であなたが活躍するためには、他のトレーナーが誰でも持っている能力や資格だけでは決定的に不足している部分があります。誰でも手に入れられる情報に希少な価値はありません。業界で活躍し、稼げるトレーナーになるためには、抜け漏れの無いトレーナーに必要な要件を全て網羅し、あなただけが手に入れた価値ある能力を身に付ける必要があるのです。
トレーナー業界の第1人者である吉田輝幸や、数多くの実績を持つトレーナーチーム、MBA(経営学修士)ホルダーをはじめとした豪華講師陣と共に、あなたがこれから活躍するための道筋を見つけるためのトレーナー専門教育機関が「PCPアカデミー」です。
こんな方に最適です
トレーナーの必須要件である健康&トレーニング指導スキル、ビジネススキル、ヒューマンスキルの各科目を基本・応用・展開の3つのレベルに分け、指導現場やビジネス上の課題・問題を解決するための能力が身に付きます。また、授業は学びのプロセスの一部であると考え、授業を受けるにあたっての予習や復習をはじめとしたトレーナーの学習習慣定着を大切にしています。
※カリキュラムマップについてはこちらをご覧ください。
機能的身体動作の基本段階からはじめ、一般の方やアスリートの問題解決まで対応するために必要とされるスキルを身に付けることができます。アセスメント・コレクティブ・ストレングス・ムーブメントスキル・メンタル・ESD・ニュートリション・リジェネレーション・コオーディネーションを統合したコアパフォーマンス®を学習できます。
最先端のビジネススクールで活躍する経営学のエキスパートから学ぶ論理的思考力や、PCPの経営実績を活かした実践的ビジネススキルを身に付けることができます。
日本を代表するマナーコンサルタントから学ぶビジネスマナー講座など、キャリアアップやサービス業として必須となるヒューマンスキルが身に付きます。
トレーナー歴25年、経営歴11期。トレーナー業界の第1人者であり数多くの実績と経験を誇る。資格:ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーナー・NSCA-CSCS・TPIゴルフフィットネスインストラクター他
学位:MBA。慶応義塾大学経済学部卒業後、住友商事株式会社に入社し幅広いビジネスに従事。現在はビジネススクールの思考系科目や戦略・マーケティング領域、アカウンティング領域等を中心として活躍中。
お問い合わせフォームより各種受け付けております。
お問い合わせフォーム随時受付しております。お問い合わせフォームよりご希望の日時をお伝えください。
スケジュールはこちらをご確認ください。
お問い合わせフォームまたは各種セミナー専用受付フォームよりお申し込みください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
◆価格・コース・お支払方法詳細はこちらをご覧ください。
価格・コース・お支払い方法