【開催レポート】EXOS Performance Mentorship Phase 1 日本開催!

2025/05/11

2025年5月3日〜6日、ゴールデンウィークの真っ只中。

「EXOS Performance Mentorship Phase 1」が、ついに日本で開催されました!

このレポートでは、4日間を通して感じたこと、学んだこと、そして心に残ったことを、お届けします。

⸻ 想いを形にしてくださった皆さまへ

まずは、このセミナー開催にあたり、惜しみないご協力をくださった皆さまに、心より御礼申し上げます。
快く会場を提供してくださった日本大学。
そして、想像以上に多くの協賛品をご提供くださった企業の皆さま。
• 明治ザバス:毎日届けられた参加者全員分のプロテイン
• 株式会社BHS:中周波を活用した特許取得の自律神経調整機器「リジェネレーション」
• 株式会社ブラボーグループ:TRX、Vipr、Ybell

• adidas:EXOS特製Tシャツの作成
• 株式会社フィットネスアポロ:Kaiserファンクショナルトレーナー
• 花王株式会社:癒しの入浴剤「バブ」
• 株式会社グリップインターナショナル:履き心地の良いSKINSトレーニングソックス
• ミューラージャパン:フォームローラーとMB5マッサージボール
• サンクトジャパン:ミニバンドとループバンド

さらに、EXOSを日本で開催したいと最初に提案してくれたKevin、そしてPCPとのご縁をつないでくださったサンクトジャパンの長坂さんにも、心から感謝しています。

 

⸻ 全国から集まった、熱い想いを持つ仲間たち

今回参加してくださった受講生の皆さんは、北は北海道、南は長崎まで、日本全国から集まってくださいました。

講師のRussellも言っていましたが、 「貴重な時間と、決して安くはないお金を使って、この場に来てくれたこと」 この事実に、ただただ頭が下がります。

一人ひとりの熱意や覚悟が、このセミナーを本当に価値あるものにしてくれました。

 

⸻ Russellのコーチングに、ただ感動

4日間を通じて、Russellのコーチングを間近で体感できたことは、何よりの学びでした。

プログラムの設計、緻密な進行、空気が一瞬で切り替わるアイスブレイク、そして問いかけの巧みさ。

「なるほど、そういうことか」 「わかりやすい」 「楽しい!」 自然と前向きな感情が溢れて、どんどん吸収したくなる、そんな空間でした。

あの空気を創れるコーチになりたいと、心から思いました。

 

⸻ 忘れたくない、人生に重なるキーワードたち

講義の中で出てきたキーワードのひとつひとつが、ただの技術用語ではなく、人生や日々の在り方にもつながる言葉たちでした。

  • Coiling / Uncoiling(巻いて、解いて)
  • Rotation(回旋)
  • Overtwist(ねじれすぎに注意)
  • Stay tall(姿勢を保つ)
  • Same(一貫性を持つ)
  • Life is a rotational sport(人生は回旋のスポーツ)
  • Everyone is an athlete(すべての人がアスリート)
  • exos gets you ready for your moment (exosはあなたの一瞬に備える)
  • Greatness is a team sport (真の偉業はチームで成し遂げる)

 

体の使い方を通して、生き方に触れたような気がします。 これからも大切にしていきたい言葉ばかりです。

 

⸻  「日本のトレーナーやコーチのスタンダードをEXOSに。」

これは、PCPが掲げる「パフォーマンスアップで日本を元気に!」というビジョンに、まさに重なります。

EXOSの知識と哲学が広がれば、トレーナー業界にとどまらず、多くの人が自分の可能性に気づけるようになる。

その先に、社会や日本全体が元気になる未来があると、私は本気で思っています。

⸻ 最後に このセミナーは、ただの知識習得の場ではありません。

「自分はなぜコーチをしているのか」 「人とどう関わっていきたいのか」 そんな本質を見つめ直す、深くて豊かな時間でした。 だからこそ、心から伝えたいです。

次は、ぜひあなたがこの場に立ってください。 ここには、最高の学びと仲間、そして未来があります。

一覧へ