【PCPアカデミー:2022年1月期の実技講義の様子】現場に活用できる実技講義_11
2022/03/20
PCPアカデミー・アルムナイ事務局の橋本里美、PCPアカデミーの卒業生です。
2022年1月期パーソナルトレー養成スクールの過程は
現在、実技の授業中です。
水曜日コースの実技の様子をご紹介致します。
実技授業:ムーブメントプレパレーション(MP)を含めた実施
<写真上△【MP バックランジ】受講生でそれぞれクライアント役・トレーナー役を行う>
今回の実技授業では
講師の熊山トレーナーから
2つの症例提示をもとに
-目的
-アセスメント
-コレクティブエクササイズ:3項目
-ムーブメントプレパレーション:3項目
が示され
15分間を目安に、
トレーナー役がクライアント役へ実施を行いました。
時間を測る大切さ!
パーソナルトレーニングをクライアントに実際受けていただくときは
全てのメニューを入れて60分間となります。
これを想定すると
15分間で行う経験をするのは非常に大切だと感じました。
目的▶︎アセスメント▶︎コレクティブエクササイズ▶︎ムーブメントプレパレーション
それぞれを紐づけて、簡潔に説明していき、それぞれの項目を実施です。
初回の実技講義からの積み上げがないと
できない内容になっています。
与えられた課題をしっかり予習しての受講生でした。
自宅で練習し、初めての実践でしたが
レベルの高い内容で
私は感動しました。
!クライアントを褒めることも
前回よりスムーズになっていて、スキルUPが明らかです!
⚫︎ムーブメントプレパレーションでは
体を使う前の準備運動だけでなく
「相反抑制」を用いて説明も行っていきます。
項目の実施後
▶︎講師の熊山トレーナーより
:良かった点 / あらためた方が良い点 →なぜ改めた方が良いのか説明〜指導現場での経験も踏まえて〜
受講生について良いところは、
熊山トレーナーから
しっかり褒めの評価があるので
自分なりに自信が持てるところも発見できます。
沢山新しいことを実践していくと、自信がなくなる部分もある気持ちを
しっかりサポートしてくれます。
【トレーナーとしての指導方法や内容にご興味がある方へ】
PCPアカデミー パーソナルトレー養成スクールの過程コースは、3つあります。
⚫︎水曜日コース
⚫︎日曜日コース
⚫︎遠方コース
少人数で授業を受けられるので、
メイン講師の熊山トレーナーとコミュニケーションを非常にとりやすい
受講が充実する環境です。
パーソナルトレーナー養成で
一番気になるのは実技指導の様子かと思います。
またこれからも様子をお伝えしていきます。
PCPパーソナルトレーナー養成スクールの詳細は
▶︎コチラ
▶︎すでに現場活動をスタートし将来に不安があるトレーナーは
@onemasta2021
▶︎授業内容を知りたい。動画プレゼントは
@pcpacademy_trainerschool
一覧へ