戦略はこうして考える!!
2020/12/05
活躍できる!!稼げる!!
トレーナーやインストラクターをサポートをしている吉田です!!
おはようございます。
もう土曜日になりました。早すぎます。
今日も朝から元気にお仕事です。
家族のサポートができていないので、明日は休みを取りたいので
今日頑張るパターンです!!
【昨日はスポルテックに登壇させていただきました】
これからトレーナーはどうするべきか?というようなお話をさせていただきましたが
一緒に登壇させていただいたお二人も同様に
「トレーナーも経営学を理解するべき」
ということは確実に同じであったと感じました。
意識たかい方と登壇すると自分自身が一番勉強になります。
本当にお得です。
活躍できるトレーナーになるには
【活躍できない方は理由があります!!】
トレーニングの知識やスキルだけでは意味がない。
(もちろんトレーニングの専門家なのでトレーニングの知識やスキルは間違いなく必要)
自分の理念やビジョン
そしてそこから戦略を考える
最低でもこれくらいは理解したほうが良いです。
一緒に登壇していたお二人も、結局は同様の結論でした!!
それを学べる場所がない。そんな方のために創設した
「PCPアカデミー」
ビジネススクールに行ければ良いけど、時間もお金もない
そんな方に私がコンサルして、そして現場で即活用できる
コアパフォーマンストレーニングを伝授しちゃうわけです。
相談会も随時開催しています。
こちらに連絡いただければ対応させていただきます!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ということで
今日は昨日お話ししたKSF(勝ちパターン)
の後でどのように戦略を進めていくのか?をお伝えします。
KSFが見つかったら(仮説でしかないです)
次にやるべきことは
【戦略オプションの立案】
外部環境の変化や競合の出方のパターンなどに応じて、事業の目標が達成するための戦略案(戦略オプション)を何通りかを考え出して、事業展開の可能性を探ります。
外部環境の変化はまさに今のコロナもそうですが、テクノロジーの進化で異業種からの新規参入、業界の成長性などを考慮していきます。
あとは意外にフィットネス業界(個人やスモールジムなど)でやっていないのが
競合分析です。
敵を知らないで戦えないですからね。
(敵と言っても憎いわけではなく、切磋琢磨して戦う相手)
いくつかの戦略を考えます。
決めつけないで、これはどうだろう?あれはどうだろう?
と考えていきます。
ここも重要ですよね。。
大体の方が決めつけてしまい、思考停止に陥ります。
本当にそれで大丈夫?なぜを5回繰り返す?じゃないけど。
クリティカルに考えたいですよね。
ということで今日は
戦略オプションの立案についてお伝えしました。
PCPアカデミーではお得な情報をLINEで配信しています!!
QRコードから登録お願いします!!
一覧へ