あなたの睡眠、大丈夫?エプワース眠気尺度で自己診断!
2025/02/10
こんにちは!
PCP中目黒店の笹川です。
「しっかり寝たはずなのに、日中の眠気が取れない…」そんな経験はありませんか?
実は、それは睡眠の質が低下しているサインかもしれません。
この記事では、 「エプワース眠気尺度(Epworth Sleepiness Scale)」 を使って、あなたの眠気レベルをチェックする方法をご紹介します!
エプワース眠気尺度とは?
エプワース眠気尺度(ESS)は、 日常生活の中でどれくらい眠気を感じるか を評価するための自己診断テストです。
以下の8つのシチュエーションで、どれくらい眠くなるかを点数で評価します。
状況 | 点数 (0〜3点) |
---|---|
1. 座って読書をしているとき | |
2. テレビを見ているとき | |
3. 公共の場(映画館や会議など)で座っているとき | |
4. 1時間以上続けて車に乗せてもらっているとき | |
5. 午後に横になって休憩しているとき | |
6. 座って誰かと話しているとき | |
7. 昼食後(飲酒なし)に静かに座っているとき | |
8. 渋滞で数分間車を停めているとき |
各シチュエーションについて、以下の基準で採点してください。
- 0点:まったく眠くならない
- 1点:少しうとうとすることがある
- 2点:しばしばうとうとする
- 3点:ほぼ確実に眠ってしまう
すべての点数を合計し、以下の基準であなたの眠気レベルをチェックしましょう!
眠気レベルの判定基準
合計点数 | 眠気のレベル |
---|---|
0〜5点 | 健康的な睡眠状態 |
6〜10点 | 軽度の眠気あり |
11〜15点 | 中等度の眠気 → 要注意! |
16点以上 | 重度の眠気 → 専門医の診断を受けるべき! |
11点以上 の場合、 睡眠時無呼吸症候群(SAS) や 慢性的な睡眠不足 の可能性があります。該当する方は、一度睡眠の質を見直したり、専門医に相談してみることをおすすめします!
睡眠の質を向上させる3つのポイント
- 規則正しい生活リズムを作る
- 毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きる
- 朝日を浴びて体内時計をリセット
- 寝る前の環境を整える
- スマホやPCのブルーライトを避ける
- 部屋の照明を暖色系にする
- 寝具を自分に合ったものにする
- ストレスを軽減する
- 軽い運動やストレッチをする
- 就寝前にリラックスできる音楽やアロマを活用
まとめ
エプワース眠気尺度を使って 「あなたの眠気レベル」 をチェックし、睡眠の質を見直してみましょう!
日中の眠気がひどい場合は、単なる寝不足ではなく 睡眠障害のサイン かもしれません。気になる方は、専門医に相談することも大切です。
あなたの快適な睡眠ライフをサポートするために、今日からできることを始めてみましょう! 🌙💤
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
一覧へ