筋トレ初心者必見!!トレーニングの基本①
2020/09/29
こんにちは!
パフォーマンススペシャリストの笹川です。
本日の内容は以下のような方に是非知っておいて頂きたい内容となっております。😋
①トレーニングを始めようと思っている方
②トレーニングはしているがなかなか効果が出ない
仕事や勉強、何をやるにしても基本となる考え方やコツ、ポイントがありますよね!
トレーニングに関しても例外ではなく忘れてはいけない基本の考え方があります。☝️
これを知っていることでトレーニング効果が大きく変わってきます!
ちなみに私の勉強する時のコツとしては、チョコレートを食べながら糖分を補給し、エナジードリンクを飲み強制的に目を覚まさせると言う荒技を度々使います。
こうすることで集中力を維持し眠くならずに徹夜で勉強をすることができました。(あまりオススメはしません)
それはさておき、早速トレーニングの基本の考え方①についてご紹介いたします。
それは、”特異性の原理”と言うものです!
おそらくあまり聴き馴染みがないと思うのでまずはこちらの写真をご覧ください👀
上がボディビルダー、下が長距離ランナーの写真となっています。
見てわかるように明らかに筋肉のつき方が違いますよね!
これこそが特異性の原理と言うものになってきます。
特異性の原理について簡単に説明しますと”身体は与えられた負荷に対して適応する”と言うトレーニングの基本の考え方です。
つまりボディビルダーのようにいかに筋肉を大きく見せられるかと言う競技では、筋肉を大きくする必要があるためトレーニングをする時に扱う重量が増えてきます。🍖
そうすると必然的に体が大きくなっていきます。
反対に長距離ランナーはボディビルダーのような筋肉があると体が重く速く走ることでがきません。
なので、当たり前ですが練習は走ることがメインになってきます。
その結果、無駄な脂肪や必要以上の筋肉が少なくすらっとしたな体になると言うことです。🏃♂️
さらに簡単に言うと、扱う重量が重ければ身体はでかくなり、重量が軽ければスラッとした体になると言うことです。
今回紹介した2つの競技は分かりやすいように極端なもので比べました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の内容をまとめますと、
①身体は与えられた負荷に対して適応する。
②理想とする体を手に入れる為には適切な負荷とトレーニング方法の選択がとても重要になってくる。👍
この考え方がわかっているとトレーニング効果がかなり変わってきます。
トレーニングをする際は今一度、ご自身の目標とする体と負荷設定が合っているのか確認してから臨んでみてはいかがでしょうか。
また次回をお楽しみに!☺️
一覧へ