パーソナルジムに関するBLOG

あのお酒の度数は何%?アルコール度数比較
皆さんこんにちは! パフォーマンスコーチの笹川です☀️ 本日は私がトレーニング指導を行なっている際に実際にご質問いただいた内容を元に投稿させていただきます。 タイトルにもある通り本日はお酒のアルコール度数に […]

身体作りのカギ 代謝を制する者が身体を制する
皆さんこんにちは☀️ パフォーマンスコーチの笹川です。 本日は、代謝についてのお話になります。 代謝と聞いて聞き馴染みがあるものといえば”基礎代謝”ではないでしょうか? 実は一口に代謝と言って […]
デスクワークの方必見 ~仕事の合間に~ エクササイズ編
こんにちは😊 パフォーマンススペシャリスト 佐々木です。 緊急事態宣言が解除され中目黒も人通りが多くなりました。 テレワーク継続の方 通勤する方 働き方が少し変わってきているか思います…🚎 さ […]

本当に効果を出すトレーニング頻度
皆さんこんにちは! 笹川です☺️ 本日はお勧めするトレーニング頻度について科学的な根拠をもとにご紹介していきます。 はじめに結論を述べておくと、お勧めするトレーニング頻度は週3回〜になります。 […]

トライアルアセスメントとは
あけましておめでとうございます🎍 パフォーマンスコーチの笹川でございます! 本日はトライアルアセスメントについてのご紹介をさせていただきます。 トライアルアセスメントとは一言で言えば”身体のチ […]

最短≠最小限
皆さんこんにちは! PCP笹川です🍶 本日はコアパフォーマンスギアの最短で最大の効果を出すという部分についてお話ししようと思います。 その前に、そもそもコアパフォーマンスギアってなんだか知って […]

筋トレだけじゃパフォーマンスアップしない!?
皆さんこんにちは! PCP笹川でございます☺️ 皆さんは次のような言葉を耳にしたことがありますでしょうか? ・腰が痛いなら筋トレをして筋肉を付けましょう! よく聞きませんか? 個人的にはかなり […]
成功者ほどトレーニングをしている?!
皆さんこんにちは! PCP笹川です☃️ いきなりですが、世の中で大きな成功を収めている多くの方がトレーニングをしていることはご存知ですか? そんなの嘘でしょ!と思ったそこのあなた! 是非このま […]

筋トレは3日に1回やるべき!!週1回になってない??
おはようございます。 当たり前を感じることが多いです!! 基礎基本って本当に大切だなーーと感じます。 そんな当たり前なお話です。 トレーナーの方に向けた内容では無いので トレーナーの方はすみません。 ━━━━━━━━━━ […]

トレーニングもルーティン化せよ!
皆さんこんにちは! PCP笹川です🏃♂️ 皆さんはご自身のルーティンはありますか? ちなみにルーティンというのは、”ある決まった動作”、”日課”、”習慣”と言った意味があります。   […]

自分の身体を知る事からトレーニングは始まる!
皆さんこんにちは! PCP笹川です🏃♂️ いきなりですが皆さんは、自分自身の身体の状態(筋力・柔軟性・身体のどこが強くてどこが弱いか・動きのクセなど)を説明することはできますか? なぜこんな […]

トレーニングは旅行と一緒🚗
みなさんこんにちは、PCP笹川です☃️ いきなりですが次の文章をイメージしてみてください。 あなたは、1人で自由の女神を見にアメリカへ行こうとしています。 しかし、携帯や車のナビ […]